令和6年9月和歌山県議会経済警察委員会会議記録


令和6年9月和歌山県議会経済警察委員会会議記録

1 日時  令和6年9月25日(火)午前10時0分~午前11時8分  

2 場所  第3委員会室

3 出席者 委員長   玄素彰人

      副委員長  中西 徹

      委員    森 礼子、井出益弘、尾崎要二、山下直也、中尾友紀

      欠席委員  なし

      委員外議員 なし

4 概要   

   午前10時0分開会

    ●玄素委員長

     ◎開会宣告 挨拶

     ◎報告事項 委員の欠席なし

     ◎傍聴協議 なし

     ◎撮影許可 3件

     ◎議  事 議案4件継続審査を要する所管事務調査9件

     ◎審査順序宣告 地域振興部、商工労働部・労働委員会、公安委員会の順に審査

     ◎地域振興部審査宣告

     ◎所管事務に対する説明要請

    ●赤坂地域振興部長説明
    ●玄素委員長
     ◎所管事務に対する一般質問宣告

 

 

  Q 尾崎委員
   この間の南海トラフ地震臨時情報で、白浜の白良浜が一時閉鎖になり、実質的
  な被害が出ている。場所によれば運営しているところもあったが、和歌山の白良
  浜は閉鎖してしまった。自然が売りの和歌山にとってみると、「紀伊山地の霊場と
  参詣道」も、自然と大きな関わり合いを持っている。観光振興とそれらの安全対
  策というのは、市町村を含めて、全体的にどうするべきと考えているか。
  A 赤坂地域振興部長
   和歌山の観光というのは、自然、歴史、伝統芸能といろいろある。その中で、
  今回の一般質問でも三栖議員にも答弁したが、観光振興と併せて、安全安心な観
  光地であることのPR をやっていきたいと思っている、具体的には、観光事業者と
  ともに、災害時には観光客をどこに、どのように避難させるかといった防災訓練
  などを行い、防災対策も完璧で、安全な和歌山の観光地であるというようなPR を
  どんどんやっていきたいと思っている。
  要望 尾崎委員
   南海トラフ地震臨時情報の期間中、白良浜に行った。閑古鳥が鳴いているよう
  な状況であった。その周辺を見たら、避難路などの指定はしているが、一たびこ
  の場所に地震が来て、大きな波が来たら、どっちを向いて逃げるのが一番正解か
  なと思った時に、観光で来ている人にとっては、ちょっと分かりづらいと感じた。
   近くのホテルに避難すべきかどうかなど、もっと整理していかなければいけない
  と思っている。県と町で協議しながら観光振興のために考えていくよう要望する。

    ●玄素委員長
     ◎所管事務に対する一般質問終了宣告     
     ◎地域振興部審査終了宣告
     ◎休憩宣告
   午前10 時9分休憩


   午前10 時11 分再開
    ●玄素委員長
     ◎再開宣告
     ◎商工労働部・労働委員会審査宣告
     ◎議案等に対する説明要請
    ●大川商工労働部長、田尻償還指導室長及び岡畑労働委員会事務局長説明
    ●玄素委員長
     ◎議案に対する質疑及び一般質問宣告
 

  Q 中尾委員
   議案第120 号の特別高圧受電事業者に係る酷暑乗り切り緊急支援について、も
   う少し具体的に説明してほしい。また、特別高圧受電事業者とはどういうものか。
  A 髙木商工企画課長
   特別高圧受電事業者というのは非常に高い電圧で受電しているところで、主に
  大規模な工場や商業施設を有する事業者が該当する。大規模施設であるので、大
  企業が利用している例が多いが、特別高圧受電事業者に対する支援については、
  地方で中小企業者に限定して支援するよう国から要請があったため、県で支援を
  行っている。
  Q 中尾委員
   国は2024 年8月から10 月までの使用分の電気料金を引き下げるということだ
  が、この期間でよいか。
  A 髙木商工企画課長
   国と同じで8月から10 月までの期間に対して支援することとしている。
  Q 中尾委員
   1キロワットアワー当たりは幾らか。
  A 髙木商工企画課長
   支援額は、国の高圧電力と同じ支援額としており、8月分と9月分が1キロワ
  ットアワー当たり2円、10 月分が1キロワットアワー当たり1.3 円としている。
  Q 中尾委員
   個人、一般の家庭分の支援はこちらでよいのか。それはまた別にあるのか。
  A 髙木商工企画課長
   一般の支援については、国が直接電力会社を通して引き下げている。
 

  Q 中尾委員
   県が窓口ではないということか。
  A 髙木商工企画課長
   県は窓口となっていない。
 

  Q 山下委員
   県の支援対象事業者は、具体的にはどのようなところで、何か所あるのか。
  A 髙木商工企画課長
   大きな工場のような企業が約10 社程度、大きなショッピングセンターに入っ
  ているテナント企業が約20 社程度で、合計30 社程度を想定している。
 

    ●玄素委員長
     ◎議案に対する質疑及び一般質問終了宣告
     ◎議案に対する採決宣告
     ◎議案第120 号及び議案第138 号については、全会一致で原案可決
     ◎商工労働部・労働委員会審査終了宣告
     ◎休憩宣告
  午前10 時24 分休憩


  午前10 時29 分再開
    ●玄素委員長
     ◎再開宣告
     ◎公安委員会審査宣告
     ◎議案等に対する説明要請
    ●野本警察本部長、今野警務部長、林刑事部長、射場会計課長説明
    ●玄素委員長
    ◎議案に対する質疑及び一般質問宣告
 

  Q 中尾委員
   運転免許証について聞く。
   運転免許保有者のある方が、車上狙いでかばんと財布を盗まれたということで、
  運転免許証の再発行を行った際、免許証がないのは当然のことながら、保険証や
  マイナンバーカードもないことを説明したところ、再発行できないという回答で
  あった。
   担当者とやり取りをしていく中で、最終的にキャッシュカードがあれば再発行
  できるということであったが、ホームページを見ても、キャッシュカードで再発
  行ができるとは記載されていない。
  明確に記載すべきではないのか。
  A 花折運転免許課長
   運転免許証の再交付手続において、道路交通法施行規則では、免許申請者が本
  人であることを確認するものとして、健康保険証、マイナンバーカード、パスポ
  ートその他の書類と例示している。
   しかしながら、再交付を申請される方の中には、免許証を財布ごと紛失してし
  まい、保険証やマイナンバーカードも一緒になくしてしまう方もいるため、県警
  察では、自動車検査証や年金手帳、保険証券類、金融機関の通帳又はキャッシュ
  カード、社員証、学生証等も本人確認ができるものとして対応を行っている。
   この本人確認書類について、これまでの県警察ホームページには、住民基本台
  帳カード、マイナンバーカード(通知カードは不可)、パスポート、保険証等、本
  人名義の車検証(電子証明書は不可)などと掲載していたが、さらに分かりやす
  くするために、これまでの掲載内容に加えて年金手帳、キャッシュカード、社員
  証、学生証など、より多くの名称を追加し、申請者の方に分かりやすくホームペ
  ージを修正した。
   今後とも申請者に免許手続を分かりやすく案内するよう努めていく。
 

  Q 中尾委員
   マイナンバーカードに運転免許証をひもづけるとニュースで聞いたが、説明し
  てほしい。
  A 花折運転免許課長
   マイナンバーカードのIC チップに免許種別や有効期限等の免許情報を記録し
  て運転免許証機能を持たせたものを、いわゆるマイナ免許証という。 
  来年3月24 日から運用開始の予定となっており、マイナ免許証のみを保有す
  る、従来の運転免許証のみを保有する、マイナ免許証と従来の免許証の双方を保
  有する、のいずれかを選択することが可能となる。
   マイナ免許証のメリットとしては、マイナ免許証を保有する方は、交通センタ
  ー等で、一定の手続を行うことで、住所・氏名について、市町村への変更届をす
  れば、警察への変更届を省略できる、優良運転者区分又は一般運転者区分の方は、
  更新時講習をオンラインで受講できる等である。
   また、現在、運転免許関係手数料の改正に伴い、パブリックコメントが行われ
  ているが、それによると、改正後では、例えば、従来の運転免許証の更新手数料
  が2850 円であるのに対し、マイナ運転免許証のみの場合は、2100 円と750 円安
  価になる予定である。
 

  Q 中尾委員
   マイナ免許証を持っている方がオンライン講習を受講できるということか。
  A 花折運転免許課長
   オンライン講習については、マイナ免許証を保有していることが大前提である。
 

  Q 中尾委員
   普通の運転免許証ではオンライン講習は受講できないのか。
  A 花折運転免許課長
   従来の運転免許証では、オンライン講習は受講できない予定である。
 

  Q 中尾委員
   優良運転免許証とそれ以外の違いは、マイナ免許証では分からないのか。
  A 花折運転免許課長
   IC チップを読み取らなければマイナ免許証の中に入っている情報が読み取れ
  ないので、マイナ免許証のみを見ても運転免許情報については分からない。
 

  Q 中尾委員
   マイナ免許証の申請はどういった形で行えばよいのか。
  A 花折運転免許課長
   申請については、和歌山市の交通センター、田辺運転免許センター、新宮運転
  免許センターで手続ができるようになる。
 

  要望 中尾委員
   マイナ運転免許の運用開始まで時間があるので、しっかり周知徹底してほしい。

  Q 尾崎委員
   殺人・強盗・放火、それぞれの重要犯罪に対する検挙人数や件数を今回も報告
  してもらっており、いつも高い検挙率で、和歌山県警に対しては本当にありがた
  いと思っている。
   しかしながら、特殊詐欺の認知件数はというと、総被害額3億3800 万円、SNS
  型投資・ロマンス詐欺については、総被害額が約7億4900 万円、これらを合わせ
  たら約11 億円となる。それなのに、これら詐欺の検挙人数、検挙件数に関する記
   述がないというのは、それだけ検挙が大変難しいということであろうと思う。
  我々としても、こういう話を聞くたびに悔しいというか、お年寄りをだまし、
   また、その他弱い者をいじめ倒すようなことがあってはならない、何てことをす
  るんだという思いがあるが、被害が減っていないのが現状である。
   被害件数や被害総額を報告してもらっているが、できるのであれば、特殊詐欺、
  SNS 型投資・ロマンス詐欺について、手口別に、どのような年齢層や性別が被害
  に遭っているかなど、もう少し幅広く広報したほうがよいと思う。
   なぜなら、皆さん、「ワシはだまされんぞ」「こういうのには引っかからん」と
  思っているが、実際にはコロッとだまされるということがあるので、犯人の手口
  について広報して、県民に知ってもらうことによって、犯人から電話がかかって
  きたときに、詐欺の電話だと警戒することで、言い方は悪いが、県民が被害に遭
  わないよう対応できればよいと思う。
  犯人の手口等については、あまり詳しく発表していないようにも思うが、担当
  課長から分かる範囲で、また言える範囲で教えてほしい。
  A 保田生活安全企画課長
   特殊詐欺対策については、メディア、あるいはホームページを通じて被害内容
  について広報しているが、ただ、県民の皆様方に行き届いていないという実態も
  否定できないので、今後、強化していくところである。
   なお、委員から指摘のあった被害分析状況については、ホームページに犯罪統
  計として毎月発出して、現状について細かく数字で示している。
   ちなみに、現在のSNS 型投資詐欺の被害の特徴については、女性より男性の被
  害がやや多い、年齢については、20 代から80 歳ぐらいまで万遍なく発生してい
  るが、多いといえば50 代と60 代で多い、あるいは、和歌山市の発生が47.7%を
  占めている。その内、1000 万円以上の被害が約21%を超えているといった情勢と
  なっている。
   SNS 型ロマンス詐欺については、男性被害は約7割、40 代50 代の被害が多い、
  和歌山市の発生は31%とほぼ人口比であり、1000 万円以上の被害が3割といっ
  た実態である。これら委員から指摘のあったことについては、警察の部門を超え 
  たあらゆる機会での啓発、そして県内企業、あるいは団体の集会に赴いての啓発
  活動ということで当課のアドバイザーや各警察署員が説明している。
  本年は8月の末までに約800 回、延べ3 万2000 人を相手に行っているところ
  である。
   ただ、まだこれでも行き届いていないという声もあるので、今後ますます広報
  啓発について強化していくところである。
  要望 尾崎委員
   今、説明を聞くと、この犯罪による被害は大変な額だと感じている。
  被害に遭っている性別の割合や年齢層については、私自身も把握できていなか
  った。
   被害に遭っている性別や年齢層の方々は、犯人の手口等について分かっている
  つもりであって、実際にはだまされているといったことを、あらゆる機会で広報
  して、「次はあなたかもしれませんよ」というぐらいの危機感を持ったほうが、ち
  ょっとでもだまされる比率は少なくなるのかなと思うので、積極的な広報をして
  いただきたい。


  Q 玄素委員長
   特殊詐欺の被害分析状況について、警察から県政ニュースや行政部局に対して
  記事提供などはしていないのか。
  Q 山下委員
   今、委員長が言ったが、確かにわかやま新報に対しては詳しく報告されている。
  私も実は漠然とこういうことが多いと感じたが、これを改めて読んでびっくり
  した。
   これを県警だけの問題と捉えずに、県警と県当局が一緒になって、気をつけて
  くれるような広報をやっていくというのは一つ大きなやり方ではないかなと私も
  思った。このような方法は難しいか。
  A 保田生活安全企画課長
   委員指摘の点について、県と直ちに協議したいと思う。
  要望 山下委員
   ぜひお願いする。
  要望 尾崎委員
   これだけ被害に遭っているんだという情報を流して、これでもかというくらい、
  県民に周知してほしい。

  Q 井出委員
   交差点や道路に設置されている防犯カメラについて、今度、私も自宅や事務所
  にもつけようかと思っている。犯人を検挙する際には、防犯カメラの映像が証拠
  として用いられると思うが、案外、地元の人には、自宅の前を写さないでほしい
  と言われる。
   安全でよい一方で、自分や家族が何時頃夜中に帰ってくるとか、そういう勤務
  の状況が知られてしまうことを心配しているということもある。
   しかし、大きな道路とか市道・県道・国道のようなところであれば、拠点拠点
  に防犯カメラが配置されており、テレビのニュース等では、防犯カメラで通った
  車両のナンバーを早く割り出したと報道されていた。
   和歌山県における防犯カメラの設置状況等について教えてほしい。
   それから、もう1点、県警本部長が得意な分野だと思うが、先ほどの尾崎委員
  の質問関連として、パソコンを使っていると、暗証番号とかパスワードの入力を
  求められることが必ずある。そして、時々パスワードの変更を求められることも
  あるが、どのようなパスワードに変えたらよいのかと思う。
   我々も勉強する必要はあるが、捜査の観点からこういうことに気をつけてくだ
  さいとか、このようなウイルスが出てきているので注意してくださいといったこ
  とについて情報提供していただきたい。
  A 岡田生活安全部長
   防犯カメラの関係について説明する。
  街頭防犯カメラについては、犯罪の予防、被害の未然防止等にも捜査にも非常
  に有効である。
   現在、県警察では、犯罪多発地域、犯罪が多発する可能性のある場所を95 か所
  選出し、そこに街頭防犯カメラを設置している。それとともに、一般企業、個人
  が設置している防犯カメラについては、協力してもらえる約2400 か所を把握し
  ている。
   防犯カメラは、犯罪の未然防止、犯人の検挙等にも有効であるので、今後とも
  街頭防犯カメラの設置拡充について適切に検討するとともに、各市町村、民間の
  防犯カメラに協力してもらえるよう依頼していくところである。
  あと、ドライブレコーダーは動く防犯カメラとも呼ばれており、非常に効果的
  なものである。
   タクシーの関係あるいは運送業関係の方にも依頼して、事件があれば、あるい
  は見守り活動等に活用するために協力いただけるよう、数年前から継続して依頼
  しているところである。
   今後も、さらなる協力を求めていく。
   次に、サイバー関係について説明する。サイバー関係については、日々悪質化、
  巧妙化してくる犯罪、これに対応するために、まずは防犯の観点から広報啓発は
  非常に大事だと考えており、サイバーセキュリティカレッジやサイバー犯罪の被
  害に遭わないための講習も多く実施している。あと、こういうような手口がある
  ことや、十分気をつけるということについては、きしゅう君の防犯メールである
  とか、様々な配布物、パンフレットを活用して広報しているところである。
  今後とも、基本的なところを大事にしながら広報啓発を行っていく。
  意見 井出委員
   非常に難しく、常に変わっていくことであるため、それ以上のことを考えない
  といけない。大変なことだと思う。
  やはり特に、県民の命と財産を守る警察には、努力してもらうしかない。
  我々もできるだけ、それに役に立てないかと考え、あるいは、ある程度の勉強
  もしないといけないと思う。
 

    ●玄素委員長
     ◎議案に対する質疑及び一般質問終了宣告
     ◎議案に対する採決宣告
     ◎議案第129 号及び議案第130 号については、全会一致で原案可決
     ◎公安委員会審査終了宣告
     ◎意見書案に係る協議宣告 質疑なし
     ◎意見書案に対する採決宣告 全会一致で可決
     ◎継続審査を要する所管事務調査宣告 異議なし
     ◎県内外調査について、令和6年10 月8日から10 日までの3日間で実施
      することを報告
     ◎閉会宣告
 

   午前11 時8分閉会

 

 

このページの先頭へ