知事からのメッセージ 令和7年1月1日
知事からのメッセージを紹介します。
令和7年1月1日のメッセージ 広報紙「県民の友1月号」掲載分
年頭のごあいさつ
明けましておめでとうございます。
今年は、新しい総合計画をつくって県民の皆さんに2040年の和歌山県のめざす姿をお示ししたいと思います。私が生まれた1956年の赤ちゃんは166万人。今は70万人前後ですから、人口減少を前提に県民が幸福に暮らせる道筋を考えなければなりません。その知恵をいただくために、「熟議」やタウンミーティングなど県民参加のプログラムを実施しています。
令和6年能登半島地震の経験を踏まえ、県の防災のあり方についても見直しをしています。避難所の環境改善のため、市町村と協力してトイレトラックやキッチンコンテナの導入を進めています。国土強靭(きょうじん)化による防災、減災事業も行っています。
働き方改革については、まず県庁から変わらなければと、昨年、「男性育休100パーセント宣言」、「勤務間インターバル宣言」、「女性の再就職応援宣言」をしました。また、できるだけ残業を減らすとともに、1年間を通じて、ノージャケット、ノーネクタイ、スニーカーなどでの軽装勤務やリモートワークの推進などにより、仕事の能率が上がり、県民サービスが向上することをめざしています。
子育て世帯の経済的負担を軽くするため、昨年10月から県内の小中学校で給食費の無償化が実現できました。地域に多世代の交流を取り戻すために「こども食堂」を応援しています。引き続き、多様性、公平、包摂の考え方に基づいた県政をめざします。
大阪・関西万博では、「和歌山百景ー霊性の大地ー」をテーマに和歌山の自然、歴史や文化、食、産業の魅力を発信します。また、農林水産業を推進し、脱炭素先進県としてカーボンニュートラルに資する産業の振興に加え、民間ロケット射場「スペースポート紀伊」の発展にも力を入れます。
新しい年が、県民の皆さまにとって輝かしい年となりますことをお祈り申し上げます。